どんどん我が脳みそが溶かされていきます。
恐るべき春休み。

まず言っておきましょう。
自己採点していないのは、
高校に聞きにいった方が早そうだったからです。

明日か月曜日にでも聞きに逝ってきます。
結果はその後書きましょう。

合格したのかって?
4月1日に受かったって言ってやるよ。


今妻
何故あそこであいつを思い出すんだ、ばかやろう。
前略

今日も恒例の週末ドラマ観賞をしてるんですが。

「さ」って人に自己採点を促されたので明日ぐらいやりましょ。

草々
入試前日からの流れ

PM8:00就寝。しかし居間のテレビが五月蠅くて眠れない。
PM11:00「これは睡眠ではなく休息ではないか?」
AM1:00ずっと目を瞑ってみる。
AM4:00セットした目覚まし時計で起きる。
AM4:30デスノート見てホットケーキ食べながらコーヒーを飲む。
AM5:00アイス2つ食べてトイレに逝く。
AM5:30風呂でも沸かすか。
AM6:00「みっ水風呂!?」
AM7:00水風呂のせいで冷え切った体を暖房で暖める。
AM8:00いざ戦場へ。車で送ってもらう。

こんなんですね。



今妻どうなるんですか?
和解するんですか?
テスト結果報告(簡易)
こくご  まあいいんじゃない?
すーがく ちょっと危険なカ・ン・ジ …ごめん。
しゃかい いつもよりいいんじゃない?
りか   かけるとわるを間違える&地球基準だった。
えーご  怖いよクリスティぃぃぃ!!
とはいえ多少できてる気がするよ。

自己採点したら多分載せるしょ。
エラ嫁。
これは、まさか、一難去ってまた一難ってやつですか?
そうですよね?
ってか次週最終回らしい。
同居の件は一体どうなるのかというのが見所ですね。

相棒。
右京さんがすごいです。
この作品はずいぶんと続いているので人気があるんでしょうか。
普通に見て結構おもしろいと思います。
話しの終盤になってくると偶に真相が見えてくることも。
まあ大抵私の推測は間違ってるわけですが。

ハケン。
東海林主任と里中主任は仲がいいですね。
今回の終盤の東海林さんはカッコいいと思いました。
何より気になるのは里中主任の今後ですね。
小会社に飛ばされるらしいです。

きら研。
最近の話もさることながら、
私はガチャピン先生の時が一番好きでした。
ガチャピン先生の心境の変化が見てて飽きなかった。
パパイヤ鈴木氏が癌で死にそうになったときのは笑えた。
女帝の挙動は未来の医者になんらかの影響を与えるかも。
解雇?これまた次週が気になります。

特命係長。
おかしい。
いろいろとおかしい。
子供の見るドラマじゃない。
でも内容は面白い。
時間は同じでも他のドラマとは対象年齢が違います。
やってることは前向き、ですよね?
取り上げる題材はだいぶ真っ暗です。
毎回出てくるサウナとめいどinじゃぱん。
前者はもうお馴染みといった感じですが、
後者は上手く流れに乗ってる感じですよね。

これで今週の私が見たドラマは一通り感想書いたわけですね。

いや、こんなことやってる場合じゃない。
勉強勉強。
火山岩を白い順に並べると、
流紋岩、安山岩、玄武岩
「り」「あ」「ん」で覚えましょう。

深成岩を白い順に並べると、
花崗岩、閃緑岩、斑レイ岩
「か」「せ」「ば」で覚えましょう。

長石は希少価値が低い。
石英は白っぽい岩石にしか入ってない。

入試直前短期集中「火山の話」2回に渡ってお送りしました。
これで君も入試で+5点!

誰か社会を教えてっ!(悲痛な叫び

なんかもう5時だった。
寝てしまおうか。
今妻。
陶子さんがもうすごいことになってしまったよ。
しかしハジメ氏も言い方が悪い気がする。
最終回での展開がどうなるかわかりません。

ヒミツの花園。
一歩近づくと三歩遠ざかるとはよくいったものだと。
これも今後の展開が気になるところです。

おっと、ドラマの感想書いてる場合じゃない。
もうすぐ受験らしいです。
まあ私の悟りの境地は・・・ってか塾以外で勉強したか?
否。

じゃあ何故更新しなかったかって?
PC使える時間があまり無かったからですよ。

そろそろ受験勉強始めっか。

・トロイデ(鐘状火山)
・コニーデ(成層火山)
・アスピーテ(楯状火山)
そういえばバトンがあったが長いよ。
長いから次回。
テスト結果も同上。

今週のドラマの録画したやつを見ています。
     ↑この辺多分主部。

おなかがすいたのでなんか食べてきます。

それじゃ。
 
消化系「ごろごろ(トイレに行かないか)。」
脳「何故?」
消「ごろごろ(もう我慢できないから)。」
脳「しかたない、運動神経に呼びかけよう。」
運動神経「なに?トイレ行くの?筋肉に呼びかけてやろう。」
筋肉「トイレ?まかせな!」
脳「急いでくれ!」

って訳でいってきます。


今日の更新終了!
テスト結果?次回で!

離婚します(?

2007年1月30日
★★ルール★★

・これは地雷バトンです。
踏んでしまったら必ずやりましょう。

・タイトルに
『離婚します』
『別れます』
『ふられました』のどれかを書かなければなりません。

■自分を動物に例えると?

ミシシッピアカミミガメかアカヤドクガエル

■その理由は?

キブン

■自分を野菜に例えると?

ケール

■その理由は?

ケールが野菜のおu

■自分をラーメンに例えると?

ポンコツラーメン

■その理由は?

ぽんこつですから。

■人に言えない過去がある?

無論。

■それはどんな過去?

いつもと違う道を選んでそのまま迷子になったとか。
日記のネタとしてよく使ったか。

■現在人に言えない秘密がある?

無論。

■それはどんな秘密?

実は私地球人じゃないってことぐらいかな?

■今何問目?

ベッ、別にわからないわけじゃないんだからねッ!

■お酒飲める人?

どっちかっていうと飲んだことがないといっておこうか。

■好きなお酒は?

甘酒は嫌いだしなぁ。

■お酒の失敗を教えてください。

りんごジュースと間違えて飲んじゃった。

■お酒を飲んだらどうなるタイプ?

知らぬ。

■ストレス解消法は?

いろいろ、だね。

■今、この瞬間の髪型は?

いつもどーり

■今、この瞬間の服装は?

いつもどーり

■あなたの勝負服はどんな感じ?

無い。

■あなたの勝負下着はどんな感じ?

無い。

■ここで一言

なえ〜。

■タバコは吸う?吸う人は銘柄も。

受動喫煙ならえぶりでい。

■タバコを吸う女性をどう思う?

男女平等。男が吸っても女が吸っても雰囲気が違うだけ。

■同性愛ってどう思う?

悪いとは言わないし、思いもしない。

■この人なら抱いてもいい・抱かれてもいいという同性は?

何?君は私がアレだと言いたいのかね?

■好きな顔文字は?

特に無い。

■あなたの人生で一番の良い思い出は?

順位なんて付けられないぐらいの接戦を繰り広げてる。

■あなたの人生で一番の悪い思い出は?

道に迷って100円無駄に消費したこと。

■口癖は?

「なえ〜。」

■これを聞くと切なくなる!という思い出の曲はある?

ないなぁ。

■曲名は?

上に同じ。

■その理由は?

ないものはない。

■好きな相手で曲の好みは変わる?

さあ?

■バトンうざい?

無論。

■結婚は何回したい?

0回ぐらい。

■生まれ変わったら何になりたい?

雲になりたいなあ。

■前世は何?

しーまん

■異性の友達はいる?

いるといったら?

■男女の友情ってあり得る派?

あってもいいとおもうけど?

■それはなぜ?

男女平どu

■グッとくる異性の仕草は?

さあ?

■人にはない自分だけの【萌えポイント】は?

仮にだよ?あったとして、自分だけとは言えないんじゃない?

■異性の第一印象、まず見るのは?

解答しかねます。

■外見で好きなタイプは?

普通な人。

■内面で好きなタイプは?

まともな人

■S?M?

正常な人間の「せ」から、S

■交際・結婚相手とのケンカは必要だと思う?

なくてもいいとおもふ

■最近いつケンカした?

記憶に無し

■その原因は?

同上

■お腹空いた?

YESTERDAY MORNING

■最近あった大きな幸せを教えて下さい。

こんなこといえるわけが無いじゃない。

■最近あった小さな幸せを教えて下さい。

起きたら部屋の中が暖かかったこと。

■最近あった大きなショックを教えて下さい

北光線で目撃されたこと。
いやまさか「さ」氏に目撃されるとは。
そんなにショックでもないか。

■最近あった小さなショックを教えて下さい。

聞いてくれるな。

■疲れた?

無論。

■世の中で一番大切なものは?



■今やりたいことは?

このばとんやめたい。

■運命なんてあるだろうか?

無いとしか思えない。

■今日のお昼ご飯は?

キューショク

■視力は?



■高校の時のスポーツテストの総合判定は?

まだ中学生。

■なぜそのタイトルにした?

これなら現実味が無くて誰も信じないと思った。





本題。

テスト結果書きたかったけどバトンのおかげで時間無いんで、
次回でええじゃないか。
デスノート見たかい?
いや、それはおいといて。

キン肉マン?世UM2が終わってからを数えるより、
キン肉マン?世UM2が終わって1年になる日までを数えた方が早くなってきました。

つまりそれはキン肉マン?世UM2が終わってから、
半年以上経過してるということです。

思えばいろいろあったね半年。

受け入れがたい現実やら、
現実を忘れさせてくれるような喜ばしい事実。

人生ってヤツを凝縮したような半年だった。

そーいえばキン肉マン?世UM2を
はじめて知ったのは去年の今頃だったような。

確かあの時は、何気なく新聞のテレビ欄を見ていた。
そのときテレビで何やってんのか調べてたんだろうね。
そして、「キン肉マン2」を発見。
変なバラエティーかな?とも思った。
でも見て確かめようと思った。
すると案の定、始まった。


そんなことがあったせいで、キン肉マンフェイバリットホールドコレクションを集めることに?

違う。

あの日は盆踊り的なイベントがあったんだよ。
で、雨が降ってきて、帰ろうと思ったら無性にイトーヨーカドーに行きたくなり、行ったんだよ。

そしたらキン肉マンFHCがあり、1回やってみた。
出てきたのはウォーズマン。
家に帰って机の上に飾った。

それからキン肉マンFHCを見る度にやるようになり、
全種類集めた頃には4000円失っていた。
一時期ウォーズマンとその色違いしか出なかったこともあった。

なんか懐かしいな。
まだ去年のことなのに。




で本題。

今日は選択英語で妙なゲームをしました。

ルルールル
最初の人が、買うものの名をいう。
次の人は、最初の人のものと自分の買うものの名をいう。
次の人は、先の二人分+自分の。
ものの名は英語でいう。

例:
最初CD
次CD,DVD
次CD,DVD,イレイサー

難しすぎです。
まあなんとかいけましたが。
私最後の方ですよ。

詳細は敢えて言わないという気前の良さを誇ることにしよう。

みんなもやってみて。


テスト結果はまた次回。
テストも終わり、亀も洗った。
まあ入試が終わらないと区切りが付かないとも考えられますが。

最近のドラマは結構面白いと思うが、
華麗なる一族は一話目の途中でトイレに行ってしまい、
話が掴めなくなりました。

ヒミツの花園は普通に面白いと思います。
釈由美子さんといえばスカイハイなイメージが強い気がします。
あの「おいきなさい」ってセリフが好きでした。
あのセリフは台本にはなかったらしいです。

特命係長・只野仁も面白いと思います。
ってか高橋克典さんのファンです。
サラリーマン金太郎でファンになったといってもいいぐらい、
あれはおもしろかった。
まあ特命係長・只野仁の内容は、
自分の目で確かめることをお勧めします。

デスノートのアニメがいいカンジです。
無論今日(明日?)も見ます。

テスト結果はまた次回。



−モヒカンバトン−
◎あなたはモヒカンですか?
違いますよね?

◎5人に回してください。
あるてぃー氏
銀電氏
People Killer Plankton of the Lake Biwa氏
ichi氏
しまった!バトンを1つ失くしてしまって4人にしか回せない!
だれか拾ってって。ついでにリンクも!



1、回す人を決めてください。
もってきたいやつが好きなだけ持ってけばいい。

2、名前

シンプルイズザペスト

3、年齢
いつのまにか15歳。
精神年齢4歳児並。

4、職業
受験生。

5、趣味
探検して迷子になること。
どうしたらいいのか分からなくなるという危機感が最高。

6、異性のタイプ
人間。

7、特技
自動的に解けるように靴紐を結ぶこと。

8、資格
どっちかっというと、三角。

9、好きな食べ物、嫌いな食べ物
好き:めろん、わさび
嫌い:すいか、タバスコ

10、愛する人へ贈る言葉
おかs(撤去

11、紹介した人はどんな人か
額に肉と書いてあってそれがたまに光る人。

テスト結果ぁ

2007年1月17日
どーこんは
国数社
43点
理英
56点

理科で星座の名前を「おとざ」と書いたのと、
「ア」が「イ」っぽい字に見えたことが敗因です。

学年末は、

ポジティブに言えば、500点。
ネガティブに言えば、0点。

何て落差だ。
ドーコンは一応終わりを告げ。
国語はそれなりです。
数学は1問問題文を読み違えて15分ぐらい無駄にしました。
そしたら必然的に他のをやる時間が失われた帝国。
社会はまあそれなりか。
理科一門記号を選び間違えるという痛恨のミス!
英語はそれなりかなぁ。

結果は返って来次第書こうかと。
勉強は塾でやってます。
軽い気持ちで受けます。
多分それはいかんざき。
じゃあどうすればいい?
諦めればいいんじゃね?

結果はドーコン終わった2日後にでも。

1 2 3 4 5

 
ゑ

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索